河川敷は工事中となります。
以前の青い大型複合遊具が撤去、新しい遊具になりました。今までの複合遊具は緑の中に映える青の大きな遊具で色んな工夫がされていて楽しかったの残念ですが老朽化のための取り換えだそうです。新しい遊具も楽しみですね!!
ご訪問ありがとうございます。今回は博多駅から竹下駅のほうへ南下したところにある「美野島南公園」へお邪魔しました。
◎おねがい◎
私の備忘録目的の記事となります。
2024年5月訪問時の情報です。 情報が変更されていることもあります。
感想は私の主観です。人によって感じ方が違うこともありますのでご理解下さい。
アクセスなど
百年橋通りから南にくだった那珂川沿いにあります。博多駅から徒歩25~30分、竹下駅から10分程です。公園の目の前には美野島南公園前バス停があります。
春は桜が咲き乱れる場所です。遊歩道にはたくさんの花が咲いていてとてもキレイ。春はちょうちょもたくさん飛んでいます。緑が多いので夏は蚊が大量です。公園前にはキレイな集合マンションが立ち並びとても雰囲気が良いです。
美野島南公園 · 〒812-0017 福岡県福岡市博多区美野島4丁目4
★★★★☆ · 公園
公園設備(あっても便利!なくても便利!今日はどっちがいいかな~🤔)
すべり台(すべりだい) | あり | 複合遊具(ふくごうゆうぐ) | あり 2か所 |
ブランコ | なし | グランド、広場(ひろば) | あり |
鉄棒(てつぼう」) | なし | ベンチ | あり |
うんてい | なし | 水道(すいどう) | なし |
ジャングルジム | なし | トイレ | あり |
砂場(すなば) | あり | その他(ほか) | 水場跡地(工夫して遊べます) |
シーソー | なし | 目の前バス停と郵便局 | |
スプリング・スウィング | なし | コンビニ等 | 徒歩1.2分にセブンイレブン |
公園写真
公園出入り口(ベビーカーや子乗せ自転車は入りやすいのか?車止めは?)
終わりに少しだけ余談
こちらの公園、緑がとても多く、前述したように蚊や虫が多いです。虫捕りや虫観察も楽しいですが、虫よけ必須です。娘と娘の友達をしつこくついて回る蚊の群れが目視できましたもんね。逃げても逃げても追いかけてくる。まるでかちかち山のたぬきのよう。いっぱい刺されていました。
テントウムシの幼虫もたくさんいます。
水場跡(私が勝手に水場跡と言っているのですが実は何なのかわかりません)では陣取りごっこがデフォで、所々水が溜まっているのですが、エキサイトしすぎて落下してエライ目にあいました(;^_^A ここにはカエルやアメンボが居ます。カエル、デカいです。娘たちは水に浸かって取っていました(*_*)衛生面・・・・
那珂川に降りてお散歩もでき、かなり景観もよいのでゆったり過ごせそうです(⌒∇⌒) セブンイレブンやサニーで食料調達できます!
最後までお読みいただきありがとうございました!