こんにちは。ご訪問ありがとうございます。ぱーこママです。今回は竹下駅から那珂川を渡ったところの「塩原中公園」へお邪魔しました。
◎おねがい◎ 私の備忘録目的の記事となります。 2023年6月訪問時の情報です。 情報が変更されていることもあります。 感想は私の主観です。人によって感じ方が違うこともありますのでご理解下さい。 2023年9月公園出入口の画像追加しました。
アクセスなど
竹下駅から徒歩1分の場所です。那珂川河川敷沿いの公園です。
塩原中公園 · 〒815-0032 福岡県福岡市南区塩原1丁目13
★★★★☆ · 公園
公園設備(あっても便利!なくても便利!今日はどっちがいいかな~🤔)
すべり台(すべりだい) | なし | 複合遊具(ふくごうゆうぐ) | なし |
ブランコ | なし | グランド、広場(ひろば) | なし |
鉄棒(てつぼう) | なし | ベンチ | あり |
うんてい | なし | 水道(すいどう) | なし |
ジャングルジム | なし | トイレ | なし |
砂場(すなば) | なし | その他(ほか) | モニュメント |
シーソー | なし | | |
スプリング・スウィング | なし | 近くのコンビニ等 | セブンイレブン徒歩4分 |
ギャラリー
公園出入り口(ベビーカーや子乗せ自転車は入りやすいのか?車止めは?)
終わりにちょっとだけ余談
コチラの公園は、遊具無しで河川敷の自然を感じられる公園です。蝶々もたくさんいましたよ。近くの保育園の子供らしき集団が楽しそうに自然の中で遊んでる様子もたまに見かけます。
公園からは竹下駅の車庫にとまっている電車も見る事が出来ます。この日はソニックとゆふいんの森がとまっていました。ななつぼしがとまっていることもあり、なんだか得した気分になっちゃいます。ななつぼしは高い高いとは聞いていましたが、両親へのプレゼントにどうだろう?と調べて値段知った時に顎外れそうになりました。ひゃ、ひゃ、ひゃく!!以前ななつぼしをたまたまホームで見かけ興奮して写真撮ったら、きれいに磨かれた黒光りが素晴らしくて鏡みたいに自分が映っちゃっててびっくりしました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。