こんにちは。ご訪問ありがとうございます。ぱーこママです。今回は箱崎駅から東に少し行ったところにある「原田2号公園」へお邪魔しました。
◎おねがい◎ 私の備忘録目的の記事となります。 2023年7月訪問時の情報です。 情報が変更されていることもあります。 感想は私の主観です。人によって感じ方が違うこともありますのでご理解下さい。
アクセスなど
箱崎駅徒歩9分、原田バス停徒歩2分の場所です。
周りは住宅地です。そのため、公園は明るく空も広く開放感ありました!看板は古いですが、公園はよく整備されていて解放感ある印象です。
Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。
公園設備(あっても便利!なくても便利!今日はどっちがいいかな~🤔)
すべり台(すべりだい) | あり | 複合遊具(ふくごうゆうぐ) | なし |
ブランコ | なし | グランド、広場(ひろば) | なし |
鉄棒(てつぼう) | なし | ベンチ | あり |
うんてい | なし | 水道(すいどう) | あり |
ジャングルジム | なし | トイレ | なし |
砂場(すなば) | あり | その他(ほか) | |
シーソー | なし | | |
スプリング・スイング | なし | 近くのコンビニ等 | セブン4分・ほっともっと3分 |
ギャラリー
公園出入り口(ベビーカーや子乗せ自転車は入りやすいのか?車止めは?)
終わりにちょっとだけ余談
こちらの公園は、砂場とすべり台のみですが、かなり居心地良かったです。近くにほっともっとがあるのでこちらで頂きました。ほっともっとと言えば、私のまわりの同世代はチキン南蛮推しが多いんですよね。もちろん私も。チキン南蛮世代なのかな(笑)ほっともっとのチキン南蛮美味しいですよね~♡学生の頃、地元にほっともっと無かったけどどうしても食べたくて1時間かけて買いに行った事あります。お土産に普通にほっともっとのチキン南蛮も買ってたな。
最後まで読んでいただきありがとうございました。