こんにちは。ご訪問ありがとうございます。ぱーこママです。今回は室見川沿いにある「愛宕東公園」へお邪魔しました。
◎おねがい◎ 私の備忘録目的の記事となります。 2023年9月訪問時の情報です。 情報が変更されていることもあります。 感想は私の主観です。人によって感じ方が違うこともありますのでご理解下さい。
アクセスなど
室見駅徒歩6分、愛宕公民館前バス停徒歩7分 室見川沿いにある遊歩道で、愛宕インターチェンジのそばです。
Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。
公園設備(あっても便利!なくても便利!今日はどっちがいいかな~🤔)
すべり台(すべりだい) | なし | 複合遊具(ふくごうゆうぐ) | なし |
ブランコ | なし | グランド、広場(ひろば) | なし |
鉄棒(てつぼう) | なし | ベンチ | あり |
うんてい | なし | 水道(すいどう) | なし |
ジャングルジム | なし | トイレ | なし |
砂場(すなば) | なし | その他(ほか) | |
シーソー | なし | | |
スプリング・スイング | なし | 近くのコンビニ等 | ファミマ5分・ミニストップ7分 |
ギャラリー
公園出入り口(ベビーカーや子乗せ自転車は入りやすいのか?車止めは?)
終わりにちょっとだけ余談
公園は川沿いの遊歩道みたいな感じです。川風も気持ちよく風景もキレイです。福岡タワーが見える~と写真撮ったら、手前に鳥が並んでるのが見えました。ペンギンみたいと言いながら(笑)これはカワウという鳥だそう。写真では全くわかりませんがカワウは目がエメラルドグリーンだそうです。魚を食べるそうで10mくらい潜れちゃうし1分くらい潜っても平気な鳥だそう。(ここじゃ泳げないけど)泳いでる時に足元からカワウが出てきたら怖くて私泣いちゃうかも。それにしてもお行儀よく並んでますね(⌒∇⌒)最後まで読んでいただきありがとうございました。