こんにちは。ご訪問ありがとうございます。ぱーこママです。今回は筑肥線を下山門通り沿いに南下したところにある「神功町公園」へお邪魔しました。
◎おねがい◎ 私の備忘録目的の記事となります。 2023年9月訪問時の情報です。 情報が変更されていることもあります。 感想は私の主観です。人によって感じ方が違うこともありますのでご理解下さい。
アクセスなど
下山門駅徒歩11分、姪浜駅徒歩15分、車両基地前バス停徒歩2分の場所です。下山門通り沿いの明るい広めの公園です。
https://maps.app.goo.gl/JFY4uupc7Q93ew417
公園設備(あっても便利!なくても便利!今日はどっちがいいかな~🤔)
すべり台(すべりだい) | あり | 複合遊具(ふくごうゆうぐ) | なし |
ブランコ | あり | グランド、広場(ひろば) | あり |
鉄棒(てつぼう) | あり | ベンチ | あり |
うんてい | なし | 水道(すいどう) | あり |
ジャングルジム | なし | トイレ | なし |
砂場(すなば) | あり | その他(ほか) | |
シーソー | なし | | |
スプリング・スイング | なし | 近くのコンビニ等 | セブン2分・ローソン6分・ファミマ6分 |
ギャラリー
公園出入り口(ベビーカーや子乗せ自転車は入りやすいのか?車止めは?)
終わりにちょっとだけ余談
コチラの公園は、昨年すべり台がリニューアルされています。赤と青と黄色のすべり台に合わせて他のブランコや鉄棒などの遊具や注意書き等もそんな感じの配色で素敵だなーと思いました!公園もお花もキレイで、きっと地域の方がよく管理されているんだろうな~
私は朝ランニングしていまして、こちらの公園は朝は来た事ないのですが、早朝に公園の掃除や手入れをされているところが多いです。きっとここもそうなんだろうな~って思いながら遊びました。快適でした。オススメ!!
最後まで読んでいただきありがとうございました。