こんにちは。ご訪問ありがとうございます。ぱーこママです。今回は南区の北部の閑静な住宅地、市崎にある「上高宮北公園」へお邪魔しました。
◎おねがい◎ 私の備忘録目的の記事となります。 2023年5月訪問時の情報です。 情報が変更されていることもあります。 感想は私の主観です。人によって感じ方が違うこともありますのでご理解下さい。
アクセスなど
高台の閑静な住宅地の中にあります。平尾駅から徒歩15分ほど。三月田公園前バス停は徒歩6分だそうです。※坂道なので登り坂はもっとかかるかもです!
道路に面していますが、フェンスがしっかりあります。生垣やその他の草花もあり、静かで明るく開放的な公園です。
近くの保育園の子ども達も園外遊びで来ますので、見守りもしやすく、危険性も少なそうな公園なのかなという印象です。
Google マップ
公園設備(あっても便利!なくても便利!今日はどっちがいいかな~🤔)
すべり台(すべりだい) | あり(複合遊具) | 複合遊具(ふくごうゆうぐ) | あり |
ブランコ | なし | グランド、広場(ひろば) | あり |
鉄棒(てつぼう) | なし | ベンチ | あり |
うんてい | なし | 水道(すいどう) | あり |
ジャングルジム | なし | トイレ | なし |
砂場(すなば) | あり | その他(ほか) | 公衆電話 |
シーソー | なし | | |
スプリング・スウィング | なし | コンビニ等 | 徒歩5~10分にセブンイレブン(坂道のため) |
公園写真
公園出入り口(ベビーカーや子乗せ自転車は入りやすいのか?車止めは?)
終わりにちょっとだけ余談
こちらも坂の上にある公園です。食料や飲み物は事前に調達されることをオススメします。写真で見切れていますが、グランドに1つベンチがあります。私達が行った日は暖かくて直射日光バンバンだったのでベンチは遠慮しました。前述したように、こちらの公園はフェンスもあり、子供の行き場所が複合遊具か砂場だけなので見守りもしやすいので、トイレの心配がなければゆったりと時間を過ごせそうです。複合遊具は小さいですが、遊び心満載なので娘も大喜びでした。可愛い公園です。
最後までお読みいただきありがとうございました!