こんにちは。ご訪問ありがとうございます。ぱーこママです。今回は博多区の北部、吉塚にある「東吉塚公園」へお邪魔しました。
◎おねがい◎ 私の備忘録目的の記事となります。 2022年11月訪問時の情報です。 情報が変更されていることもあります。 感想は私の主観です。人によって感じ方が違うこともありますのでご理解下さい。
アクセスなど(6歳娘の手書きの地図や周辺環境など)
吉塚駅から歩いて5.6分程の所にあります。集合住宅が多く立ち並んでいる場所です。吉塚駅は博多駅から1駅ですし、県庁やゆめタウンやパピヨンガーデン、大きな病院などがあるので、ファミリーに人気の場所なんでしょうね~近くに東吉塚小学校もあります。
私の親友が2人福岡におりますが、偶然2人とも吉塚に住んでいたこともありました。人気の場所なのかな。
こちらは梅や桜、つつじ等の木も確認できました。綺麗なんでしょうね~
ワンちゃんのお散歩も多そうでした。
公園設備(あるのとないの、今日はどっちがいいかな~🤔)
すべり台 | あり | 複合遊具 | なし |
ブランコ | あり | グランド、広場 | あり |
鉄棒 | あり | ベンチ | あり |
うんてい | なし | 水道 | なし |
ジャングルジム | なし | トイレ | なし |
砂場 | なし | その他 | 飛び石・登ったりできるやつ |
シーソー | なし | ||
スプリング・スウィング | なし | コンビニ等 | 徒歩4.5分のところにファミマ、ミスターマックス |
ギャラリー
出入り口(ベビーカーや子乗せ自転車は入りやすいのか?車止めは?)
最後にちょっとだけ余談
訪問したのは平日のお昼だったので、とても静かでしたが、夕方には近くの子ども達があつまりとても賑やかです。前述したように、ワンちゃんのお散歩も多い公園だと思います。
娘は、飛び石で陣取りじゃんけんをしました。ダッシュがきついw段差がある飛び石なので弁慶ぶつけて泣きました(私が)カラフルな登り棒も喜んで遊んでいました。
最後までお読みいただきありがとうございました。