こんにちは。ご訪問ありがとうございます。ぱーこママです。今回は博多駅から南下したところにある「春住公園」へお邪魔しました。
◎おねがい◎ 私の備忘録目的の記事となります。 2023年5月訪問時の情報です。 情報が変更されていることもあります。 感想は私の主観です。人によって感じ方が違うこともありますのでご理解下さい。
アクセスなど
博多駅筑紫口から徒歩20分くらい、春住バス停からだと徒歩3分の場所にあります。
周りはオフィスや集合住宅、そしてJR鹿児島本線や新幹線の線路沿いにあるので、行きかう電車が見れます。新幹線はあまりにも近すぎて音だけって感じでした。
Google マップ
公園設備(あっても便利!なくても便利!今日はどっちがいいかな~🤔)
すべり台(すべりだい) | あり | 複合遊具(ふくごうゆうぐ) | あり |
ブランコ | あり | グランド、広場(ひろば) | あり |
鉄棒(てつぼう) | あり | ベンチ | あり |
うんてい | なし | 水道(すいどう) | あり |
ジャングルジム | なし | トイレ | なし |
砂場(すなば) | あり | その他(ほか) | 藤棚 |
シーソー | なし | | |
スプリング・スウィング | あり | 近くのコンビニ等 | 徒歩3.4分セブン・丸亀正麺・マックスバリュー |
ギャラリー
公園出入り口(ベビーカーや子乗せ自転車は入りやすいのか?車止めは?)
終わりにちょっとだけ余談
前にミッキーの新幹線が走っていた時、間近で見ようとこちらの公園に行きました。いよいよ通るね!と待っていると、音のみ・・・娘阿鼻叫喚・・・上りで奥の線路だったので余計に見えず。下りだったらグランドの端くらいからなら見えたのかな。
こちらの公園は、藤棚がお花は咲いていなくても、緑がモリモリで綺麗です。モリモリすぎて、中に人がいるかどうかわからない時期もありました(笑)木陰もお花も多くてほっと一息できそうな公園だと思います。
近くにはコンビニもスーパーもあります。うちはここに来たら必ずフォルクス(徒歩5分くらい)に寄るのがデフォになっています。幼稚園のころは無料でジュースやパン食べ放題ができていましたが、今年から小学生の娘は110円かな。それでも安いですね!ありがたい~♡
最後まで読んでいただきありがとうございました。