こんにちは。ご訪問ありがとうございます。ぱーこママです。今回はJRと宇美川の中間にある「筥松3号公園」へお邪魔しました。
◎おねがい◎ 私の備忘録目的の記事となります。 2023年7月訪問時の情報です。 情報が変更されていることもあります。 感想は私の主観です。人によって感じ方が違うこともありますのでご理解下さい。
アクセスなど
JR箱崎駅徒歩5分です。周りは静かそうな住宅地です。東に少し行くと宇美川があります。
Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。
公園設備(あっても便利!なくても便利!今日はどっちがいいかな~🤔)
すべり台(すべりだい) | なし | 複合遊具(ふくごうゆうぐ) | なし |
ブランコ | なし | グランド、広場(ひろば) | なし |
鉄棒(てつぼう) | あり | ベンチ | あり |
うんてい | なし | 水道(すいどう) | なし |
ジャングルジム | なし | トイレ | なし |
砂場(すなば) | あり | その他(ほか) | |
シーソー | なし | | |
スプリング・スイング | なし | 近くのコンビニ等 | レガネット2分・ファミマ4分 |
ギャラリー
公園出入り口(ベビーカーや子乗せ自転車は入りやすいのか?車止めは?)
終わりにちょっとだけ余談
こちらの公園は南側は公道ですが、それ以外はフェンスや垣根に囲まれているので、見守りがしやすい印象でした。公園の砂場も鉄棒も公道から離れた場所に設置されているので安心でした。徒歩3分の場所にレガネット(西鉄ストア)もあるので、調達にも便利です。西鉄ストアは母子手帳提示で10%オフになります(ごみ袋やたばこなど、一部の商品を除きます)。発行日から4年間なので、うちはもう利用できませんが、妊娠中も出産後も何度も利用させて頂きました。ありがとうございます!!母子手帳は常備じゃないのでなかなかタイミングがあわなかったりしますが、とてもありがたいですね!!母子手帳出すと店員さんが気さくに声かけてくださったり、あたたかいお言葉を頂けるもの嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。