こんにちは。ご訪問ありとうございます。ぱーこママです。今回は百年橋通り(国道三号線)と須恵川そばにある「箱崎公園」へお邪魔しました。
◎おねがい◎ 私の備忘録目的の記事となります。 2023年7月訪問時の情報です。 情報が変更されていることもあります。 感想は私の主観です。人によって感じ方が違うこともありますのでご理解下さい。
アクセスなど
箱崎公園といっても、箱崎駅は徒歩19分です。福北ゆたか線柚須駅は徒歩15分となります。公園の北側を通る箱崎公園とおりの原田東町バス停が徒歩1分の場所にあります。広い駐車場もあるので、車で来園されている方が多そうでした。我が家は自転車!
公園はちびっこ広場、わんぱく広場、芝生広場、多目的広場、野球場があります。
箱崎公園 · 〒812-0063 福岡県福岡市東区原田4丁目36
★★★★☆ · 公園
公園設備(あっても便利!なくても便利!今日はどっちがいいかな~🤔)
すべり台(すべりだい) | あり | 複合遊具(ふくごうゆうぐ) | あり |
ブランコ | あり | グランド、広場(ひろば) | あり |
鉄棒(てつぼう) | なし | ベンチ | あり |
うんてい | あり | 水道(すいどう) | あり |
ジャングルジム | なし | トイレ | あり |
砂場(すなば) | あり | その他(ほか) | ネットクライミング |
シーソー | なし | | ロープウェイ |
スプリング・スウィング | ウゴウゴ | 近くのコンビニ等 | 公園北側目の前にファミマ・原田東町交差点そばにセブン |
ギャラリー
公園出入り口(ベビーカーや子乗せ自転車は入りやすいのか?車止めは?)
終わりにちょっとだけ余談
こちらの公園は娘が2歳の頃に初めて来て、遊具の多さに感動した公園です。当時小さかったので遊べない遊具もありましたが、娘はもう6歳!大満足で遊ぶ事ができました。公園内はとても広いので飽きず遊んだり、飲食したり、休憩したり、自然観察したりと過ごせました。公園周辺にはスーパー(サトー食品店)や飲食店(天ぷらのひらお、丸亀製めん、さんぞくや、スシロー、あんず等)もあり、調達も便利だし、帰り道に寄るのも楽しいです。公園内は木陰やベンチも多いので快適です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。