こんにちは。ご訪問ありがとうございます。ぱーこママです。今回は六本松駅からすぐの「六本松2号公園」へお邪魔しました。
◎おねがい◎ 私の備忘録目的の記事となります。 2023年5月訪問時の情報です。 情報が変更されていることもあります。 感想は私の主観です。人によって感じ方が違うこともありますのでご理解下さい。
アクセスなど
地下鉄六本松駅の北へ3分ほどのところにある明るく小さいけど解放感ある公園です。 北側には大濠高校、周りは集合住宅や飲食店やお店も多く、賑やかで便利な場所です。
Google マップ
公園設備(あっても便利!なくても便利!今日はどっちがいいかな~🤔)
すべり台(すべりだい) | あり | 複合遊具(ふくごうゆうぐ) | なし |
ブランコ | なし | グランド、広場(ひろば) | あり |
鉄棒(てつぼう) | なし | ベンチ | あり |
うんてい | なし | 水道(すいどう) | あり |
ジャングルジム | なし | トイレ | なし |
砂場(すなば) | あり | その他(ほか) | 時計 |
シーソー | なし | | |
スプリング・スウィング | なし | 近くのコンビニ等 | ローソン徒歩1分・駅近のため便利! |
ギャラリー
公園出入り口(ベビーカーや子乗せ自転車は入りやすいのか?車止めは?)
終わりにちょっとだけ余談
福岡市科学館へ遊びに行くと必ずこちらの公園か六本松公園で遊びます。こちらの公園は遊具は少ないですが、その分見守りやすく、時短にもなるので私的に楽させてもらえる公園です。見晴らしも良く、明るく、清潔な印象です。
昨年、六本松公園→科学館→この六本松2号公園→大濠公園→妙法寺でホタル観賞というめちゃめちゃ欲張りな1日を過ごしました(⌒∇⌒)お寺の外で並んでる時にホタルが私のふくらはぎにくっついて、周囲の人たちが喜んでくれました(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。