こんにちは。ご訪問ありがとうございます。ぱーこママです。今回は九州中央病院の東側にある「塩原西公園」へお邪魔しました。
◎おねがい◎ 私の備忘録目的の記事となります。 2023年6月訪問時の情報です。 情報が変更されていることもあります。 感想は私の主観です。人によって感じ方が違うこともありますのでご理解下さい。
アクセスなど
大橋駅徒歩9分の場所です。塩原4丁目バス停徒歩2分となります。
南区役所や中央病院も近いです。公園周辺は住宅が多いですね~
塩原西公園 · 〒815-0032 福岡県福岡市南区塩原3丁目12−12
★★★★☆ · 公園
公園設備(あっても便利!なくても便利!今日はどっちがいいかな~🤔)
すべり台(すべりだい) | あり | 複合遊具(ふくごうゆうぐ) | なし |
ブランコ | あり | グランド、広場(ひろば) | あり |
鉄棒(てつぼう) | あり | ベンチ | あり |
うんてい | なし | 水道(すいどう) | あり |
ジャングルジム | なし | トイレ | あり |
砂場(すなば) | あり | その他(ほか) | 飛び石(切り株デザイン) |
シーソー | なし | | 自販機 |
スプリング・スウィング | なし | 近くのコンビニ等 | セブンイレブン徒歩2分 |
ギャラリー
公園出入り口(ベビーカーや子乗せ自転車は入りやすいのか?車止めは?)
終わりにちょっとだけ余談
こちらの公園は少し長めのすべり台があり、すべり台も楽しいけど、すべり台を登るまでも勾配や飛び石などあり楽しそうにしています。オススメ!!娘も大喜びで何度も登って滑っていました。切り株デザインの飛び石の高さが少し高いのもあったり少し斜めになっているのもあり、娘も最初は怖い~って言いながらも楽しんで歩いていました。
公園近くには一風堂や塩原いってつがあります!娘はラーメン大好きなので「ラーメン屋さんで食べて帰ろう」と言うととても喜びます(⌒∇⌒)
ここの公園は、区画整理でできた公園で、上の画像の「天と地との会話」のオブジェの下には1987年にタイムカプセルが埋められているとのことです。私も中学卒業記念に地元にタイムカプセルを埋めました。ドラム缶にみんなで思い出の品や手紙やテスト、ビデオを入れました。掘り起こしの時は私は行けなかったのですが、すごく盛り上がったそう。ビデオは劣化で観れなかったみたいです。中学三年生の私が言ってる「●●歳の私へ」のメッセージビデオ・・・何を言ったのか全然覚えてませんが怖くて観たくない(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。