こんにちは。ご訪問ありがとうございます。ぱーこママです。今回は石堂大橋交差点から少し入ったところの団地そばにある「千代2号公園」へお邪魔しました。
◎おねがい◎
私の備忘録目的の記事となります。
2024年10月訪問時の情報です。 情報が変更されていることもあります。
感想は私の主観です。人によって感じ方が違うこともありますのでご理解下さい。
アクセスなど
![](https://papadayo.com/fukuoka/wp-content/uploads/2024/10/5482055266becee443a7210ac7a48c1e-1024x1024.jpg)
公園設備(あっても便利!なくても便利!今日はどっちがいいかな~🤔)
すべり台(すべりだい) | あり | 複合遊具(ふくごうゆうぐ) | あり |
ブランコ | なし | グランド、広場(ひろば) | なし |
鉄棒(てつぼう) | なし | ベンチ | あり |
うんてい | なし | 水道(すいどう) | なし |
ジャングルジム | なし | トイレ | なし |
砂場(すなば) | なし | その他(ほか) | |
シーソー | なし | ||
スプリング・スイング | あり | 近くのコンビニ等 | ローソン5分、業務スーパーせんしょう2分 |
ギャラリー
![](https://papadayo.com/fukuoka/wp-content/uploads/2024/10/3253ef7163278fc131aa7ffef9b1758f-1024x1024.jpg)
![](https://papadayo.com/fukuoka/wp-content/uploads/2024/10/75e4f7f8f3a76170e070a17496c2a652-1024x1024.jpg)
![](https://papadayo.com/fukuoka/wp-content/uploads/2024/10/8826f99d75ff6d7935863afea6044b06-1024x1024.jpg)
![](https://papadayo.com/fukuoka/wp-content/uploads/2024/10/0f9af825a2abb22499dd7966976e0c4e-1024x1024.jpg)
![](https://papadayo.com/fukuoka/wp-content/uploads/2024/10/85500f93ce2db68b5ee57e45c8473151-1024x1024.jpg)
![](https://papadayo.com/fukuoka/wp-content/uploads/2024/10/cb5953c2809d9e1b322f3e79cfbc8040-1024x1024.jpg)
![](https://papadayo.com/fukuoka/wp-content/uploads/2024/10/565eea62f8db08e10f46f6a23a934c46-1024x1024.jpg)
![](https://papadayo.com/fukuoka/wp-content/uploads/2024/10/76c42c1b72f71fe31404d15bdf736e9b-1024x1024.jpg)
公園出入り口(ベビーカーや子乗せ自転車は入りやすいのか?車止めは?)
![](https://papadayo.com/fukuoka/wp-content/uploads/2024/10/c9a684247f40421e3dede9b89a858619-1024x1024.jpg)
![](https://papadayo.com/fukuoka/wp-content/uploads/2024/10/a5f503edba14bdbce30f16e6f53ac62d-1024x1024.jpg)
終わりにちょっとだけ余談
コチラの公園は、グランドや多目的広場はありませんが、遊具の距離がしっかりとってあるのでゆったりしています。リニューアル前は確か馬とリスのスイングとベンチだけだったと思います。大通りから一本入っている公園で、死角もなくベンチもあり見守りもしやすい公園といった印象です。
近くに業務スーパーがあります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。