『メリークリスマス♪』
今年は良い子だったかな?
クリスマスプレゼントはサンタさんに何をお願いしよう?
誕生日やクリスマスはプレゼント選びに毎回悩みますね
特に子供のうちは去年と今年で喜ぶものも違うし楽しみ方も違います
プレゼントで悩むこと
5歳の娘もまもなく6回目のクリスマスです
今までの5回のクリスマスももちろんプレゼントに悩みましたが
悩み方が各々違った気がします
4歳までのクリスマスプレゼント
5歳のプレゼント選びの話の前に4歳まではどうだったのか
実際に何をプレゼントした話も簡単にしますが
年齢を重ねるごとに子どもも親も変化していった思い出です
0歳のクリスマスプレゼント
0歳1歳のプレゼントは親が勝手に選びました
ブロックや知育系の遊んで学べるを選びがちですよね(笑)
0歳のクリスマスの頃は10ヶ月でした
まだハイハイしてますね!!可愛いです!!
定番のパズルですが定番なだけあって指先を動かすのが上手になりました
入らないと悩んだり叫んで泣いたり
入った時にキャッ♪キャッ♪言ってる姿も最高でした
シンプルですが大きさの順番や積んでいくバランスなんか結構大きくなっても遊んでました
とても成長がわかりやすい玩具です
1歳のクリスマスプレゼント
1歳のプレゼントはニューブロックだったのですが
手作りやハンドメイドがファミリーブームだったのでしょう
ママは子供用キッチンを制作
正直こんなの作れるんだとビックリしました
私はマフラーを手編みしてたのですが間に合わず
5歳になった今も・・・・・
自分で選んだ初めては2歳のクリスマスプレゼント
本人の意思を持って選んだのは2歳のシルバニアのお家を自分で選んだのが初めてでした
2つのお家を悩みに悩んで高いほうに決まった時の親の心境はいまだに忘れません
一生懸命サンタさんに手紙を書いてる姿も忘れませんけどね
もう一個悩んでたのがどれかわからなくなってしまったのですが
見返すとシルバニアファミリーの赤い屋根の大きなお家シリーズはどれも高額でした
スペシャルセットなんかもあります
当時は高く感じましたがシルバニアの可愛さもそれを楽しむ娘の可愛さも今思えばコスパ良かったのかもしれません
3歳のクリスマスプレゼント
3歳のクリスマスプレゼントはラジコンでした
3歳になると外遊びが楽しくなるけど遊具を全部は満喫できないころです
ママ的には外遊びが楽しくなるなにかがよくてラジコンを欲しがった時に喜んだのですが
デザインで選んだファンシーなカラーのラジコンが家の中専用という皮肉な結果になってしまいました
もちろん意見はかわりませんでした
箱を何気なく見返したらメイドイン『カイナ』でした・・・・買いな?
楽天で買ったと記憶してますがもう見つけれませんでした(笑)
4歳のクリスマスプレゼント
4歳は考えもしっかりしてきて物語を考える事ができるようになりおままごと遊びも設定が細かくなってきます
そこで欲しくなったのがアンパンマンの電子ジャー(玩具)でした
- 湯気が出る
- 炊けたのを喋って教えてくれる
- プラスチックのご飯を茶碗によそえる
すごい!!
って大人はなりませんよね(笑)
しかも結構高いんですよ
はい!もちろん意思は固かったです
おままごと遊びなんてすぐ飽きて遊ばなくなると思っていましたが同じアンパンマンのショッピングモールと同じくらいヘビロテで現在進行形で遊んでくれてるのは良かったです
久々検索したらなんとリニューアルしておにぎりまんのおにぎりが作れるようになってました(笑)
5歳くらいの悩み
4歳までを振り返ると
自分で欲しいものが決めれるようになると
一度これが欲しいと決めた子どもを説得するのは骨が折れるという学びの歴史でした
それが5歳くらいになるとクリスマスにサンタさんに何をお願いしようか?などと聞くまでもなく
日常からあれがこれが欲しいなど希望を言ってくれるようになります
そんな時に高額なものだったりすると今度は親の方から
じゃあ誕生日プレゼントだね
サンタさんにお願いしてみたら
なんて気軽に言ってしまいます
そうは言ってもいざその時になると
親からみたらすぐあきたり遊ばなくなったりするであろう未来が容易に予想出来たり
ましてやそれが高額なものならなおさら
回避したくなったりします
日常から先を予測して会話に責任をもつことももちろん大事ですが
そんななにげない会話をまさか覚えてるとは思いませんよね
では子供の希望とは別に
親が子供にプレゼントしたいものってどんなものなんでしょう?
それを何となくでも自分で把握しているとちょっとした会話でも判断しやすくなるのではないでしょうか?
プレゼントへの親の願望
親が子供にプレゼントしたいものの希望ってどんな事があるのでしょう?
- せっかくならながく使えるもの
- 子どもの成長につながるもの
- 生活に役立つもの
- プレゼントじゃなくても買う必要があるもの
- 安いにこしたことはない
書き出すとたくさんありますね
そんなプレゼント中々見つかりませんよね(笑)
それでも闇雲に楽天やアマゾンを眺めるより
親の優先したい願望を整理しておくと
子供が欲しいものを教えてくれた時に
判断しやすくなるはずです
プレゼントへの私の願望
私も自分は何をプレゼントしたいかではなく
どんなプレゼントになったらいいか?と悩んだ時に
5歳のプレゼントへの願望は『一緒にチャレンジ出来るプレゼント』になりました
なんだかカッコつけて言いましたが
チャレンジ出来るは正直後付けでした(笑)
本当は『一緒に遊べるプレゼント』というスタートでした
5歳にもなると一緒にみれる番組も一緒に楽しめるものになったり
遊んでる姿を可愛いと眺めてるだけではなく一緒に楽しんで遊べるようになってきます
そんな遊びがさらに一緒に楽しめる!それが私の一番の願望でした
ではそんな私が今回『一緒に遊べる』から『一緒にチャレンジ』と捏造したくなった経緯を紹介します(笑)
きっかけ
一緒に遊べるものがいいな~というプレゼント選びを始めた時に思い出したことがありました
子供が欲しがっていたもの
ちょっと前に言っていたあるものを思い出しました
それは!!リップスティックでした
ブレイブボードと言った方がわかりやすい方もいらっしゃるでしょうか?
リアルタイムで聞いた時はあぁよくみかけるあれね~いつかは乗るのかな~くらいな感じでしたが
あるきっかけで気になり始めました
きっかけのきっかけ
意外な人物がチャレンジされている事を知ったからです
それは武田鉄矢さんでした
そうあの3年B組金八先生でおなじみの武田鉄也さんです
話せば長くなるのですが
夏にキャンプに行った際にレンタカーで聞きたい曲を久々にプライムミュージックで探したタイミングと同時期に
友人にダイソーのワイヤレスイヤフォンが優秀だからオススメという話を聞いたもので
通勤に音楽を聴く習慣ができまして
その延長でポッドキャストにはまって出会った番組が武田鉄矢さんの【今朝の三枚おろし】(文化放送)でして
完全に余談なんですがこの番組めちゃめちゃためになるし面白いしおススメです
暇つぶしのつもりでしたが今となっては私の少ない教養を高めてくれる崇高な時間となっています
話がそれてしまいましたが
その武田鉄矢さんが番組内でリスナーさんからのハガキでリップスティックを続けてますか?という質問に答えていらっしゃって
私はびっくりしました!!
だって73歳ですよ!!
いやぁかっこいいですね!チャレンジする気持ち!!
だったら45歳がチャレンジしてもいいのではないかと思ったわけです
それが『一緒に遊べる』から『一緒にチャレンジ出来る』とかっこいいテーマに捏造された瞬間でした
なにはともあれ私の中でプレゼントしたいテーマとプレゼントしたいものが決定したわけですが
不安要素もありました
何歳から乗れるの?
そうそもそもブレイブボード(リップスティック)とは何歳から乗れるのか?を知りませんでした
そもそもココまで書いていてブレイブボードとリップスティックとどの呼び方が正しいのかすら知りませんでした
何歳から乗れるのかを調べていく途中に最初に作られたアメリカでリップスティックとして販売され
それが日本に来た時にブレイブボードという商品になったという事です
つまりブレイブボード=リップスティックなんですね
結果(対象年齢)
公式ホームページによると対象年齢は8歳からということでした
小学校二年生ですね
しかし検索して思ったのが
結構5歳くらいで乗れている記事が多い事と
40代でチャレンジしている方も多い事でした
またしても子どものおかげで知らない世界を知る事ができました
対象年齢は悩みどころではあるのですが
安全面を考慮しながら一緒にチャレンジ出来たらと今は思っています
その後プレゼントがどうなったのか?
ブレイブボード(リップスティック)はどうだったか?
ご紹介しますので読んでいただけたら嬉しいです
みなさんも親子で嬉しいプレゼントを楽しんで選んで
素敵なプレゼントが見つかるといいですね
最後までお読みいただきありがとうございました
追記【悲報】サンタさんへの願いは自ら決める
プレゼントの結果報告なのですが
まずは娘がサンタさんにだした手紙からどうぞ
ご覧の通りホッピング暫定優勝となりました
親の選び方の話を長々してきましたが
必ずしも思い通りになるとは限らないお話となってしまいました
そうそれが子育てなのかもしれないですね
はい決して深くはないです
ちなみに〈いっちゃん家〉ではクリスマスツリーに手紙を下げとくと
サンタさんが受け取りに来てくれます
親はそれを良い事に
夜いう事を聞かなかったりすると
『あれ~中々手紙取りに来てくれないね~良い子にしてたら来てくれるかもね~?』なんて言ってるのですが
そんなのお構いなしでした
なんなら
『サンタ~もう何日だと思ってんだよ~!!』と口の悪さに磨きをかけたくらいでした
子育てって・・・・
またみて下さいね
コメント